駐車場完備
042-313-6516
当院の診療室はすべて「個室」「半個室」になっておりますので、治療中、他の患者様と顔を合わせることはありませんし、プライベートの事を含めじっくりお話しできる環境にあります。
院内にはキッズスペースがあります。親御様の治療中も、安心してお子様を遊ばせておくことが出来ます。また、治療を頑張ったお子様にはご褒美をお渡ししております。
機器導入には多額の設備投資が必要となります。
当院には健康に関心のあるたくさんの方が来院され、「皆様の健康維持のために還元したい」という院長の思いで、導入が実現しました。
CTとは、従来の平面的(2次元)なレントゲン写真を立体的(3次元)に見ることができる装置で、骨の中に埋まっている歯の根の状態、曲がり具合、重要な神経や血管の位置などが正確に把握することができ、抜歯やインプラントなどの外科処置や歯周病の進行状態、歯の神経の治療(根管治療)などに威力を発揮します。
歯科用CTでの撮影画像をもとに、的確な治療計画を立てることは、安心な治療への第一歩です。適切な治療方法を導くことは治療期間の短縮にもつながります。
衛生管理、感染予防体制は医療機関として当然の務めです。
当院では、滅菌、感染予防のためのマニュアルを構築し、誰が行っても高いレベルでの滅菌ができるよう体制を整えていますので、安心して治療に専念頂けます。
また、エプロン、紙コップ、グローブはすべて使い捨てのものを利用しています。
以前、新聞で下記のニュースが取り上げられました。「歯を削る機器、7割が使い回し~院内感染の危険性」当然のことですが、当院では、歯を削る機器(タービンやコントラと言います)は、患者様ごとに滅菌された新しいものに交換しています。
歯を削る機器の内部構造はものすごく複雑です。そして機器の内部に汚れが逆流して入っていきます。
いくら滅菌しても、この中に血液や唾液が残っていたらと思うとゾッとしますよね。
当院では滅菌の前に、内部に入り込んだ血液や唾液の汚れを専用の機械で一本一本自動洗浄しています。
その他、滅菌スリッパ、空気清浄機を導入しております。
緊急時対応として酸素ボンベ、AEDを設置しています。
当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私達にお話しして頂けたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。